雑記帳

2024.05.23 Thursday

ブランクーシ展

 

アーティゾン美術館 ブランクーシ展 本質を象る

 

今回の旅の一番の目的

 

”真なるものとは、外面的な形ではなく、

観念、つまり事物の本質である”

 

見えるものに囚われすぎず

見えないものに思いを巡らす

 

自分もそうありたいと思いつつ

見えないもの

自分の大切にしたいこと

少しでも伝えたいなと日々模索

 

ブランクーシの本物をみて

改めて思うのでした

 

見にいけてとてもよかったです

 

 

ブランクーシ展

 

カタログも手触りや構成がとても良き

 

帰ってからも

ページをめくりながら

思いをめぐらせる

 

〈補足〉

アーティゾン美術館の常設もとてもよかったです

錚々たる顔ぶれで

特にレンブラントやオキーフの作品は初見だったので

とても興奮しました。

おすすめです。

 

2024.05.22 Wednesday

国立新美術館

 

国立新美術館 マティス展

 

マティス展のチケットが当たったので東京へ行ってきました

 

 

マティス展

 

マティスの作品をじっくり鑑賞するのは初めて

 

マティスの描く線がとても好きだと感じました

 

 

東京都美術館

 

東京都美術館 デ・キリコ展

 

 

デキリコ展

 

デキリコの世界

 

形而上絵画

 

哲学的なこ難しいことはわからないですが

自分で好きに想像できる物語性のあるところに惹かれるみたい

2022.04.20 Wednesday

小林良孝建築事務所

 

備忘録

 

ここ数年の時節柄

なかなかインプットのための外出の機会がめっきり減って。

 

折角関東地方でお仕事を頂いたので

道中寄り道したものを回顧記録。

 

 

 

江川邸

 

暗がりと架構美を確認しに。

 

 

 

ロニホーン

 

静かに内省する時間。

 

 

 

箱根プリンスホテル

 

当時の建築に向かう熱量を感じて。

 

 

 

石尊

 

これまでとこれからの境界線のシームレスな繋がり

 

 

 

ジョージナカシマ

 

家具と建築の関係性が興味深く。

 

高松のジョージナカシマ記念館で見た時とは違った印象を持ちました

 

 

 

 

inkgallery

 

簡素で品の良い佇まい。

 

あれやこれやとつい詰め込み過ぎてしまいがちなところ

いかに取捨選択し

最善の要素で構成するか

 

改めて建築を設計する上で

丁寧に考えていくべきことだと思いました

2020.10.10 Saturday

林芙美子記念館

 

東京寄道備忘録

 

 

林芙美子記念館

 

アトリエの裏手

後ろ姿がかっこいい

 

 

林芙美子記念館

 

屋根の連なりが美しかったです

 

 

林芙美子記念館

 

”人に見せるための家ではなく、住み手の暮らしと安らぎを

第一に考えた家”

とても共感できます

 

 

 

熊谷守一美術館

 

 

 

クレマチスの丘

2019.05.09 Thursday

有次

 

京都で数年ぶりの有次へ

 

今回はペティナイフを求めて。

 

残念ながら在庫がなかったのですが

店員さんと相談しながら色々触らせて頂き注文してきました

 

また改めて鋼の手入れの仕方を教えて頂き日々実践中

手をかけたぶん応えてくれるので嬉しいです

アーカイブ