2019.05.22 Wednesday
地盤調査
表面波探査法による地盤調査を行いました
スウェーデン式サウンディング試験という調査法が一般的ですが
木造住宅のような軽い建物の場合は
表面波探査法のほうが詳細なデータが得られ
不要な改良工事を回避しやすいため
田園調布の家に続き採用しました
想定していた通り地盤は良く
一部盛土部分の補強のみで済みそうです
地盤調査
表面波探査法による地盤調査を行いました
スウェーデン式サウンディング試験という調査法が一般的ですが
木造住宅のような軽い建物の場合は
表面波探査法のほうが詳細なデータが得られ
不要な改良工事を回避しやすいため
田園調布の家に続き採用しました
想定していた通り地盤は良く
一部盛土部分の補強のみで済みそうです
地鎮祭
5月の気持ちのよい風吹く中
京ケ峰の家の地鎮祭を執り行いました
土地の神様に工事の安全を祈ります
施主 施工者 設計者で三位一体
歩を進めていきます
今年のハーブたち
冬にラベンダーを枯らしてしまったので
(恐らく剪定不足で上手く夏越し出来なかったのかと)
空いたスペースに今度は1年草のディルを植えました
他のハーブたちは暖かくなり眠りから覚めて元気に成長しています
ちなみに
杉の無塗装コンテナは2年を経ていい感じに朽ちつつ成長中
摘心したディルの葉を早速ランチのパスタへ
自分で育てたモノを自分で消費する
素敵な循環
ささやかで小さな循環の輪を少しずつ広げていけたらと思います
京都で数年ぶりの有次へ
今回はペティナイフを求めて。
残念ながら在庫がなかったのですが
店員さんと相談しながら色々触らせて頂き注文してきました
また改めて鋼の手入れの仕方を教えて頂き日々実践中
手をかけたぶん応えてくれるので嬉しいです
法隆寺
有数の観光名所でも朝一番なので人の気配がない境内は
静かで穏やかな空気に包まれていました
奈良の建築の
素朴で力強い様と陰翳の美しさに惹かれます
興福寺 北円堂
阿修羅像に逢いに興福寺へ
と思っていたのに
現地に着いてみると北円堂が特別開扉していると知り
あの運慶展で心惹かれた無著・世親像にまた逢うことが出来る縁に
浮かれ足
ほとんど下調べしていなかったので嬉しかったです
他にも東金堂にもそうそうたる仏像がいらっしゃるので
仏像好きにはたまりません
東大寺 二月堂
大仏殿を横目に奥へと進み初めて訪れる二月堂へ
品格ある美しい舞台
その美しい舞台から見る奈良の景色も
霞がかってはいたものの
旅の終わりに見る景色として見事でした。