雑記帳

2023.03.03 Friday

小林良孝建築事務所

 

壁の左官が終わり

光のめぐりが柔らかくなりました

 

引渡しに向けあと一息です

2023.02.10 Friday

小林良孝建築事務所

 

みよしの家の現場

 

内部の仕上げが着々と進んでいます

 

 

 

出来上がってしまえば

 

さもありなんといった日常の風景として

 

物作りの試行錯誤の痕跡は消えてしまう

 

 

 

苦労を共有してくださる関係者に感謝しつつ

 

もう少し試行錯誤がつづきます

 

 

2023.02.06 Monday

小林良孝建築事務所

 

House I(マンションリノベーション)

 

二期工事に向けて動き始めました

 

まずは内部建具に使う真鍮のドアハンドルを制作

 

真鍮無垢のずっしり重いヤツ

 

下手にコーティングなどせず

 

経年変化をしっかりと受け入れる

 

この質感を知ってしまうと後戻りできないヤツ

 

金物に拘るとテンションが上がります

2023.02.03 Friday

伊勢神宮 外宮

 

初詣

 

今年は少し足を伸ばして伊勢神宮へ

 

 

伊勢神宮 外宮

 

伊勢神宮へは何度も伺っていますが

実は二人とも外宮には行ったことがなく。

 

折角なので外宮からお参りすることに

 

 

伊勢神宮 外宮

 

冬暖かく穏やかな日で

あれやこれやと建築談義しながら巡りました

 

 

伊勢神宮 内宮

 

外宮・内宮ともにお参りして

久しぶりに建築ともじっくりと向き合う時間がとれて

清々しい佳き一日となりました

 

 

干支守

 

干支守

 

神宮林で育ったクスノキを使って

数十名の彫刻家によって一体づつ手で彫られた一刀彫りのお守り

 

手のひらサイズに収まる

素朴で愛らしい姿

撫でているとクスノキのよい香りがします

 

暫く愛でた後我が家の神棚に鎮座して頂きました

2023.01.31 Tuesday

ゲルハルト・リヒター展

 

ゲルハルト・リヒター展へ

 

東京展の後愛知に巡回すると知り

愉しみにしていた展覧会へ行ってきました

 

音声ガイダンスを聴きながら巡ろうと思っていたので

事前に予備知識をなるべく入れずに行ったのですが

まさかのスマートフォンでアプリをダウンロードして聴く

というものだったので断念

(結局帰宅してから図録を見ながら聴きましたが)

 

見ていた途中でボランティアの方の

ガイドツアーのアナウンスがあったので参加

 

とても丁寧に解説してくださったお陰で

より深く作品と向き合うことができてとてもよかったです

 

 

 

ゲルハルト・リヒター展

 

カラーチャート

 

2007年にケルン大聖堂のステンドグラスを手がけていると知り

 

そいいえばその頃一人旅でスイス・ドイツを巡っていた時に

ケルン大聖堂に立ち寄って

変わったステンドグラスを見た記憶があったので

帰宅してから写真を探してみたら

2008年3月にケルン大聖堂を訪れて

1枚だけでしたが写真も撮っていました

 

 

ゲルハルト・リヒター

 

当時はそれがリヒターの作品とは知らず

ただ素敵なステンドグラスだなあと写真に残していたように思います

 

あと個人的には村上春樹氏の”騎士団長殺し”を再読中で

画家が主人公の物語なのですが

なんとなくリヒターに通づるものがあるように感じて

特にビルケナウは実物を見てみたいと思っていたので

本物を目にすることができてよかったです

 

自分の生きる今と同時進行で

世界では戦争が起こっていること

なかなか言葉で表現することは難しいのですが

自分なりに想い

今をしっかりと生きなくてはと思います

 

 

豊田市美術館

 

豊田市美術館

 

何度来てもいい建築だなって思います

アーカイブ