雑記帳

2012.03.19 Monday

 

地盤調査(スウェーデン式サウンディング試験)

 

戸建住宅向けに普及している簡易地盤調査の手法の1つ。

 

方法は、ロッドの先端にスクリューポイントと呼ばれる

円錐形の 錐をつけて地面に突き立て

段階的に100kgまでの鉄の重りを載せた時の

沈み具合を測定する。

 

ロッドが下がらない場合は、

ハンドルをつけて回転させながら貫入させ、

その回転数を25cmごとに最大10mまで記録する。

 

メリット

・調査が容易で比較的安価。

・柔らかい地層の有無が分かる

・機動性に優れ、狭小地での調査が可能。

・超軟弱な粘性土地盤でも連続的なデータの測定が可能。

・サンプラーによる試料採取が可能。

・複数点調査のため軟弱層の厚さの違いがよく分かる。

・汎用性が高いため、蓄積データが豊富。

 

デメリット

・ガラや玉石等により深部への貫入が困難。

・地層分類の判別が試験者の経験や感覚に委ねられ、個人差が出やすい。

・10mを超える場合、摩擦により過大評価となってしまう。

・盛土が堅固な場合、深部のデータが過大になりやすい。


アーカイブ