2017.05.12 Friday
一日中デスクワークだった日は
体力づくりとして40分のウォーキングが日課。
決まった道を歩いていると
必ず同じ場所で同じ猫を見かけます
顔なじみ。
つつじも見納めで
周辺観察していると移ろいがよくわかるようになり
同じ道とて飽きることはないです
一日中デスクワークだった日は
体力づくりとして40分のウォーキングが日課。
決まった道を歩いていると
必ず同じ場所で同じ猫を見かけます
顔なじみ。
つつじも見納めで
周辺観察していると移ろいがよくわかるようになり
同じ道とて飽きることはないです
地鎮祭
クライアントはオーダーメイドで指輪づくりをしています。
クライアントとの出会いは結婚指輪を造って頂いたことに始まります。
結婚指輪を「買う」ということに少々抵抗感がありました。
デザイン、サイズ、太さ、宝石、刻印などいろいろお話をして
造って頂きました。
結果、とってもシンプルなものになったのですが(笑)
それがとても自分たちらしくって。
今ではその過程に意味があったような気がしています。
クライアントは常に新しいことにチャレンジされてる方
そして一つ一つ着実に実現されています。
今回は、新たなチャレンジの一員として声をかけて下さったこと
とても嬉しかったことを覚えています。
これからは多くの人がその想いの込められたバトンを繋いでいきます。
僕もさらに気を引き締めて自分の役割を全うしようと誓いました。
花森安治の仕事展へ
”暮らし”を一生懸命ひたすら考えどう人に伝えるか。
その仕事ぶりが身に染みる企画展でした
想いをどう表現するか
まだまだ自分たちも手探りの毎日ですが
こつこつ試行錯誤しながら伝えていきたいと思います
あいち都市緑化フェア
朝なにやら外から楽しそうな音が。
どうやら近くの大高緑地でマルシェなどをやっているらしく
折角なのでふらりと行ってみることに
みどりに特化したイベントで体験教室もたくさんあり
見ているだけでも楽しかったです
おまけ
アンケートに協力したら花の種を頂いたので早速植え植え。
無事芽がでますように